業務内容一覧
目に見えない環境リスクを、
分析で見えるものへ
水道水、下水、事業場排水、排ガス、悪臭、環境調査、産業廃棄物などの調査、分析に対応。
高性能測定装置と約50年培ってきたノウハウ。
経験豊富な社員により、正確な測定結果を提供します。
水道水の水質検査
More Info
≪関係法令等≫
・水質基準に関する省令(平成15年5月30日 厚生労働省令第101号)
・建築物における衛生的環境の確保に関する法律(昭和45年4月14日 法律第20号)
下水・事業場排水検査
More Info
≪関係法令等≫
・排水基準を定める省令(昭和46年6月21日 総理府令第35号)
・水質汚濁防止法(昭和45年12月25日 法律第138号)
・下水道法施行令(昭和34年4月22日 政令第147号)
排ガス・悪臭検査
More Info
≪関係法令等≫
・大気汚染防止法(昭和43年6月10日 法律第97号)
・大気汚染防止法施行令(昭和43年11月30日 政令第329号)
・大気汚染防止法施行規則(昭和46年6月22日 厚生省・通商産業省令第1号)
・悪臭防止法(昭和46年6月1日 法律第91号)
・悪臭防止法施行令(昭和47年5月30日 政令第207号)
環境調査
More Info
≪関係法令等≫
・水質汚濁に係る環境基準について(昭和46年12月28日 環境庁告示第59号)
・地下水の水質汚濁に係る環境基準(平成9年3月13日 環境庁告示第10号)
・土壌汚染対策法(平成14年5月29日 法律第53号)
・土壌汚染に係る環境基準(平成3年8月23日 環境庁告示第46号)
・底質調査方法(平成24年8月8日 環水大水発120725002号)
産業廃棄物
More Info
≪関係法令等≫
・金属等を含む産業廃棄物に係る判定基準を定める省令(昭和48年2月17日 総理府令第5号)
・産業廃棄物に含まれる金属等の検定方法(昭和48年2月17日 環境庁告示13号)
・廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年12月25日 法律第137号)



















